運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
9件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2020-06-04 第201回国会 参議院 法務委員会 第11号

なお、お尋ね自動車ナンバー自動読み取りシステムいわゆるNシステムにつきましては、捜査手法に関することでございますので詳細はお答えを差し控えますが、交通事故事件捜査においても、車両ナンバーに基づいて当該車両を発見、捕捉することが効果的な場合に活用することは可能であると考えております。

高田陽介

2015-06-16 第189回国会 衆議院 法務委員会 第24号

○三浦政府参考人 自動車ナンバー自動読み取りシステムにつきましては、設置場所等が明らかになれば今後の捜査に重大な支障が生ずるおそれがあるため、警察庁は、従前から、都道府県警察に対し、具体的事件での運用状況等について保秘を徹底するよう指導を行っているところでありまして、このことは現在においても同様であります。

三浦正充

2015-06-09 第189回国会 衆議院 法務委員会 第21号

さらには、公道上の位置情報ということですと、先ほどお話をしましたとおり、機械的に自動車ナンバー自動読み取りシステムで、ここを通った、あるいは高速道路の入り口のところでこのナンバーの車が通ったということも、これは任意捜査でできるし、あるいはGPSは、さっき携帯電話お話もしましたとおり、検証令状でできる。  

葉梨康弘

2015-05-22 第189回国会 衆議院 国土交通委員会 第11号

自動車ナンバー自動読み取りシステムナンバープレートの関係でございますけれども、図柄入りナンバープレートの導入によりまして、その読み取りができるかどうかというのは、そのナンバープレート図柄ですとか、その場所などによりますので、一概には申し上げられないわけでございますけれども、警察庁としては、図柄入りナンバープレート読み取り支障が生ずることがないよう、国土交通省と必要な調整を図ることといたしております

露木康浩

2003-05-15 第156回国会 参議院 個人情報の保護に関する特別委員会 第5号

お尋ね自動車ナンバー自動読み取りシステムにつきましては、自動車を使用した重要凶悪犯罪重要犯罪に使用されるおそれのある自動車盗難事件が多数発生している状況にかんがみまして、自動車利用犯罪が発生した場合に、緊急配備による交通検問による渋滞などを引き起こすことなく、現場から逃走した容疑車両を速やかに捕捉し犯人を検挙すること、及び重要事件等に使用されるおそれの強い盗難車両を捕捉し犯人の検挙及び被害車両

栗本英雄

1999-03-30 第145回国会 参議院 地方行政・警察委員会 第7号

このため警察におきましては、従来から合同・共同捜査の積極的な推進や広域捜査隊活用による都道府県相互連携強化、この中には先ほどお話がありました管区局も大きな役割を果たしておりますが、そういうことでありますとか、あるいはヘリコプターを初めとする警察機動力の効果的な活用、あるいは自動車ナンバー自動読み取りシステムの整備というような施策を進める一方、制度面におきましては、逐次警察法を改正しましてそういった

林則清

1998-03-31 第142回国会 参議院 国土・環境委員会 第6号

説明員岡田薫君) 自動車ナンバー自動読み取りシステム、通称Nシステムとも言っておりますけれども、これについてお尋ねですので御説明を申し上げたいと思います。  交通機関の発達に伴いまして、自動車を利用した犯罪大変増加をしておりますし、また犯罪大変広域化、スピード化してきていると言われているところであります。  

岡田薫

  • 1